旭丘高等学校

神奈川県小田原市にある新名学園旭丘高等学校です。 城内キャンパスと久野・荻窪キャンパス…

旭丘高等学校

神奈川県小田原市にある新名学園旭丘高等学校です。 城内キャンパスと久野・荻窪キャンパスの2つの校地を持つ高等学校。 学科・コース 普通科(一般・クリエイティブ・ベーシック)/総合学科(特別進学クラス・学業進学クラス・スポーツ進学クラス・国際クラス・探求クラス・ベーシック)

最近の記事

進学英語 ~英語を学ぶ⇒英語を使う授業へ~平田先生の講座

青山学院大学文学部英米文学科 合格!昨年、この講座を受講していた生徒が現役で青山学院大学文学部英米文学科に合格しています。 その生徒は、この講座に出会わなかったら、「英語」からは離れていたと言っていました。 ⇒英語を学びたいのではない、「英語を使いたい」この生徒がよく言っていたことです。 異年次が一つの授業をつくる!この講座の特徴は、1年生から3年生が1つのクラス(講座)をつくっていることです。英語が得意な1年生から3年生が集まって互いに切磋琢磨しています。 旭丘高校総合学

    • テーピング講座

      総合学科スポーツ進学クラスでは年一回外部講師をお招きしてテーピング講座を行っています。 3年生は昨年度から5月に行い、高校最後の大会に向けて学習しています。 「怪我をしたからテーピングで補強する」から「怪我の予防としてのテーピングの活用」へ意識改革が進む。 テーピングとは、解剖学的な構造および外傷・障害発生機転などに沿って身体の一部に粘着テープ、伸縮性テープを貼ったり巻いたりすることです。これにより、運動器の機能をサポートし外傷予防を行うことを目的とする

      • 再生

        新名学園 旭丘高等学校 学校紹介

        小田原にある旭丘高等学校の学校紹介です。 体験入学も随時行っています。最新情報は各SNSを参考にしてください。

        • 陸上 フィールド競技関東大会

          男子走高跳決勝で、3UD浅野敦哉が、千葉県の八千代松陰高校の生徒と1m95の同記録で6位と並び、インターハイ出場を賭けた決定戦(ジャンプオフ)に臨みました。最初の高さは1m96。これは両者共にクリア。続く1m98を失敗し、次に相手がクリアして同順位ながら、インターハイ出場はなりませんでした。 1m95cmへの挑戦!決勝へ 1m96cmへの挑戦⇒インターハイをかけての跳躍! 今回はインターハイへの道は残念ながら逃してしまいましたが、決勝戦含めとてもよい試合内容だったと思い

        進学英語 ~英語を学ぶ⇒英語を使う授業へ~平田先生の講座

          相撲部 九州インターハイ出場決定

          https://www.kanaloco.jp/sports/misc/article-1080759.html/gallery インターハイ出場は2名となりました。  高原:無差別級  松崎:80kg未満級 関東高等学校相撲大会 結果 第72回関東高等学校相撲大会が16日、栃木県宇都宮市の栃木県総合運動公園相撲場で最終日を迎え、団体予選3回戦と団体決勝トーナメントが行われた。 1日目 団体戦⇒予選通過     個人戦 70㎏未満級 ⇒野地(1年生)が準優勝       

          相撲部 九州インターハイ出場決定

          命の健康教育 昭和大学上田先生の講演

          6月17日(月) 昭和大学の上田先生に命の健康教育の講演を行っていただきました。 高等学校の「保健」の教科書には、「保健の授業では、小学校、中学校、高校と性について学ぶ機会がありました。みなさんは性についてどのように考え、どのように学んできましたか?【恥ずかしい】【人前で話すべきではない】【正直言って興味はある】【人間の動物的な一面】【欲求の一つ】【疎ましいもの】【知っておかなくてはならないもの】【先生が教室で性について話すのには抵抗がある】【学校ではもっと具体的で役に立つ

          命の健康教育 昭和大学上田先生の講演

          旭丘高等学校 体験入学(セミナー)案内

          小田原にある新名学園旭丘高等学校です。 2025年度入学者を対象にした体験入学(セミナー、相談会)をはじめています。 次年度のトピックとして「特別進学クラス」の設置を検討しています。近年学校として取り組んできた「進学指導」をより拡充させる取り組みです。進学実績だけでなく実際にどのような支援を受けることができるのかなど実際に見に来てください。 最新の取り組みは、公式SNSで随時配信中です。参考にしてください。 最新情報は各SNSでも公開していきます

          旭丘高等学校 体験入学(セミナー)案内

          旭丘高校 硬式野球部

          7月7日 夏の甲子園出場をかけた第106回全国高校野球選手権神奈川大会の1回戦が小田原球場で行われます。 地元小田原球場での試合ですのでぜひ応援にきてください。

          旭丘高校 硬式野球部

          キンバップづくり旭丘高校      ~金仁淑先生による韓国語講座~

          韓国好き!K-POP好き! 好きから始まる語学の学習 ⇒韓国留学を目指す取り組み 旭丘高等学校では総合学科の2年次生、3年次生において約100の選択講座を開講しております。語学だけでも「韓国語」「中国語」「モンゴル語」「イタリア語」「英語」が選択できます。今回は金先生の韓国語の講座の紹介をします。語学力向上だけでなくや韓国の文化を実際に体験する取り組みを行っています。6月12日には「神奈川韓国綜合教育院の裴恩英院長と金顯貞チーフ」が来校され金先生と生徒たちとともにキンバップづ

          キンバップづくり旭丘高校      ~金仁淑先生による韓国語講座~

          稲田先生による 一般選抜型対応講座(国語)

          毎週金曜日5・6時間目は「国語」「数学」の習熟度別授業を実施(水曜日は英語の習熟度3講座を実施⇒次回記事にします) 1年次生から3年次生まで合同の授業です。当初は学年が違うと学びにくいのではという意見もありましたが、実際に開講してみると異年次生同士でも切磋琢磨して学ぶ様子が見られました。 全員が「インターネットの匿名性」をテーマにした文章を読み、筆者の意見に対して小論文を書き、生徒間で交流をしてさらに意見を書いています。

          稲田先生による 一般選抜型対応講座(国語)

          +7

          自転車競技にて2人がインターハイ出場します

          自転車競技にて2人がインターハイ出場します

          +6

          peek a body とin body 測定

          今日は旭丘高校の最新のスポーツ科学の取り組みを紹介します。 旭丘高等学校には、大学進学クラス⇒スポーツ進学クラスがあります。 そのスポーツ進学クラスの2年次生と3年次生では4月の最初の授業時にpeak a body とin body 測定を行います。 これはカラダの歪みや筋肉の状態を可視化したり、体組成を測定します。そして測定データを元に自分のスポーツにおけるプレー向上のヒントを分析していきます。 科学的アプローチや理解を深めて競技力向上に繋げています。  やみくもに

          peek a body とin body 測定

          陸上競技 関東大会へ

          陸上競技 男子800m競技において県大会で入賞し関東大会へ出場します。 2024年度の神奈川県高等学校総合体育大会(インターハイ)の陸上競技神奈川県予選が日程: 2024年5月11日(土)から12日(日)まで、および18日(土)から19日(日)までの4日間にわたって、神奈川県三ツ沢公園陸上競技場で行われました。 隣で一緒に勉強している仲間が活躍している姿はとても励みになります。これからもたくさんの活躍を紹介していきます。

          陸上競技 関東大会へ

          旭丘高等学校2025学校案内ダイジェスト

          学校案内のダイジェスト版です。 3年間の学びとその後の進路選択。卒業生の声を掲載しました。 体験セミナー(体験入学)始まってます。 申込はミライコンパスからお願いします。 イベント | 旭丘高等学校(神奈川県) (mirai-compass.net) 普通科 [一般クラス][ クリエイティブクラス][ベーシッククラス] 総合学科[大学進学クラス][国際クラス][探求クラス][ベーシッククラス]*大学進学クラスは[ジェネラル学業進学クラス][スポーツ進学クラス]があります。

          旭丘高等学校2025学校案内ダイジェスト

          卒業生が大相撲で大活躍!

          阿武剋 一弘関の化粧まわしを贈呈 旭丘高校へモンゴルからの留学1期生として入学した「バトジャルガル・チョイジルスレン」が日本体育大学卒業後、阿武松部屋へ。順調に白星を積み重ね、5月場所で十両として活躍した。旭丘高校では「こゆるぎの地より力士を育てる会」を立ち上げ、水野理事長・学校長より、化粧まわしを贈呈しました。 卒業生の活躍はとてもうれしく、在校生にも大きな「夢」を与えてくれました。 旭海雄   西三段目 阿武剋と同じく留学1期生として入学したシャグダルスレン・ダラ

          卒業生が大相撲で大活躍!